BLOG
竹野町田久日区~
先日竹野町田久日地区にいってきました。田久日は竹野から日和山にいく道中にある海に面した地区です。
昭和40年、但馬海岸有料道路が開通するまでは、孤立した地区でした。
この地区は越中次郎兵衛盛継と悪七兵衛景清がきたという伝承があります。
越中次郎兵衛盛継は、平清盛の一族で、平家の侍大将として源平合戦に参加した盛継は、壇ノ浦の戦いに破れ、平
家の落人として但馬気比の権守道広のもとに匿われていました。
地区中央部には観音堂の傍らに、「八方龕」と称する石龕があり、中に室町時代の三基の一石五輪塔が祀られています。
中には越中次郎兵衛盛継と悪七兵衛景清の名がかかれた供養塔があります。盛継はこの地に訪れ何を思ったのでしょうか。
海岸の方まで進むと船がとまっており、右側には弁財天社 大魚の神があります。
鯨?イルカ?のような骨が祀ってあります。
港ならではの風景。家々が密集しており時間がゆっくりと流れてるように思いました。
半鐘を発見!今では珍しいかも?